うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒


この旅一番の目的である軍艦島に上陸したい😆
軍艦島クルーズはたくさん会社があり、どこが一番いいか🤔…なんて、やっぱりわからないので、私は単純に…いつもお得に予約が取れる”じゃらん”さんに絞り、そこで予約が取れる会社にしよう☝️とこちらの会社さんにしました⬇️じゃらん遊び・体験で軍艦島上陸クルーズを確認する
口コミ良い!軍艦島クルーズ唯一、高島へも上陸!コース案内はコチラ⬇
4月中なら更にお得なプランが…⬇じゃらん遊び・体験で軍艦島上陸クルーズを確認する
毎日毎日天気予報を確認して、ギリギリまで予約日を悩み…その結果、予定していた日にちが、じゃらん経由では全てが完売してしまう💦というアクシデントに見舞われましたが、公式サイトではまだ予約可能だった為、急いで公式サイトの方で予約を取り、希望通りの日時で行けることになった今回のクルーズ✨
私たちは、午後ゆっくり行動できるように午前便(9:10発)で予約を取りました🤗正直!お天気は…運だということ。この日の朝は曇り☁お昼前から晴れ☀予報でした!
朝8時頃に事務所に到着💨誓約書を事前に用意をしていくと受付がスムーズです!事務所から歩いて2、3分のところに船着場があり、そこで8時50分の乗船開始を待ちます!

今回乗船する”ブラックダイヤモンド”⛴

お手洗いは、ここから3分程離れたところにありますが、船内にもお手洗いはあります!ただ、停泊中は利用不可🙅

気がつけば…どんどんお客様が並び、こんな行列に💦これだけの人数が乗れるのか?と、思うくらい😅

8時50分乗船開始です✊この日の出港時は曇り空だったので、眺めもいいし、2階へ!但し2階は、椅子がありません💦ずっと立ち💦
私たちは、2階後方の進行方向右側を確保!そうすると、行き近めに三菱重工業長崎造船所を見ることができます!帰りは少し遠目になるかな。

好きな場所を確保するなら、早めに並び、早めに乗船は鉄則です☝️

では、出発✊

三菱重工業長崎造船所✨

この日は穏やかな海で、船酔いの心配もしましたが、全く☺️(私は一応酔い止めは飲みましたが、主人は飲まず)徐々に晴れてきて海風も気持ちよく、あっという間に高島へ到着〜

高島は、端島(軍艦島)とともに炭鉱で栄えた町で、端島(軍艦島)、中ノ島、飛島の4つの島からなり、高島だけが有人島!高島炭坑と端島炭坑は最先端の設備を次々に導入して出炭量を増やし、日本の近代化を支えてきました。
軍艦島に上陸する前に、クルーズ船のガイドさんが、軍艦島の模型を見ながら説明してくれます!このガイドさんのお話がとってもとーーーーっても聞きやすく、楽しく、飽きない😆ワクワク感が更に増しました✨説明後は20分くらいの自由時間です!

三菱の創始者 岩崎弥太郎像

高島にはたくさんの猫ちゃんたちがくつろいでいました😺

いよいよ、軍艦島に向かいます✊軍艦島に上陸する時間はきっちりと決まっているそう!なので、早めに到着すると、先ずは船で島を一周まわります👐風向きなどで、左右どちら周りになるかは直前に決まるそうで、私たちの時は、高島で軍艦島模型で説明をしている時に、”今日は進行方向左周りで一周します!”と、アナウンスがあったので、高島を出港する集合時間より早めに船に戻り、2階の左側と正面を確保👍
見えて来ました!軍艦島〜

上陸するとこの裏側は見れないので、船の上ならではの景色!
こんなにもまだ建物がしっかり残っています!

いざ!上陸✊

お〜

上陸後はガイドさんのお話を聞きながら…本当にこのガイドさんは素晴らしい👏👏主人も大絶賛!解説がわかりやすい!
歩ける場所は限られていますが、ちゃんと自由時間もあります☝️

たくさん、たーくさん軍艦島の中の景色を撮りましたが、ブログにはこの1枚だけ😊本当に素晴らしい遺産で、時代を感じさせる場所!是非、自分の足でその地を踏み、その空気を感じ、その目で見てほしいです✨

海も綺麗なの✨

滞在時間は約50分くらい!あっという間でした😭さようなら〜👋👋素敵な時間で、本当に行って良かった〜

軍艦島と中ノ島

帰りは長崎港まで直行なのでより早く感じました⛴

いや〜良かった⤴この日はガイドさん曰く、今年一番の天気だったそう🤗軍艦島周りの海域は波が高いんだって!でも、この日は毎日行ってるクルーズ船のスタッフさんもビックリするくらいに穏やかな海だったそう🤗Lucky⤴🎉
たくさんクルーズ会社があり、この一社しかわかりませんが、私たちは軍艦島上陸クルーズで予約をして良かったです!ツアー内容も盛り沢山で、素晴らしいガイドさんのお話も聞けて、最安値のクルーズ会社!船上は立ちでしたが、無問題✊満足満足です!お値段以上の価値あり✨
⚠1階席の後方は椅子もあり、吹きさらしなので外も見やすいですが、船の燃料の匂いが充満してたので、そこは各自確認した方が良いかも🦆
軍艦島は、晴れても波が高ければ上陸できず、雨でも波が高くなければ上陸できる!なので、予想が更に難しいですね…😅軍艦島は条例で傘をさしてはいけないそうで、雨の日はカッパの準備をした方が良さそうです!クルーズ船内でも購入は可能だそう!(200円)
丁度お昼12時頃に帰港し、解散!お腹も空いたので、港から近場にあった”江戸びし”さんへ😋地元で人気だそう✨

メニュー表


長崎特製ちゃんぽん⭐

大海老・ホタテ・牡蠣と15種類の具材がたっぷり😍めちゃめちゃ旨いーーーーーー😍ほんのり甘さの中にコクもしっかり!魚介の出汁もマッチ今までで食べたちゃんぽんNo.1✨さすが!本場は違うーーー!


炒飯は香ばしく、少しご飯柔らかめの炒飯😋この皿うどん、このボリュームで7割?この皿うどんもマジ旨ーーーーーーー😍😍細麺最高⤴いやー、本場は本当に美味しいわ⤴笑
ごちそうさまでした👏ここは餃子も美味しいそう!注文すれば良かった〜😙
美味しいランチのあとは、ここも私が行きたかった亀山社中の跡に向かいまーす🚶
長崎はアップダウンが激しい💦亀山社中までの道のりは登る登る💦夏の長崎は私たちには厳しいかも…

亀山社中の跡には、亀山社中記念館があり、入館!(大人310円)

登ってきたばかりで、汗だくの私たち😂ここは風通しが良く…パネルの前で涼んでました!笑

更に高台まで上がり、坂本龍馬像へ

龍馬が見た景色✨そして龍馬は言った!”長崎はわしの希望じゃ〜”

長崎マリオット・ホテルを確認する |
コメント